
20240105 石打丸山
2025年 1月5日(日)石打丸山スキー場今日も晴天。天気予報通りだな。家から近いと、天気予報やライブカメラ見たうえでスキー場に行けるのが良い。 今日はDEACON72MASTER を本格的に乗ってみようと、朝から帰るま
2025年 1月5日(日)石打丸山スキー場今日も晴天。天気予報通りだな。家から近いと、天気予報やライブカメラ見たうえでスキー場に行けるのが良い。 今日はDEACON72MASTER を本格的に乗ってみようと、朝から帰るま
3月18日(土) 湯沢中里スノーリゾートそろそろ板の買い替え時で、スキー板の試乗会に行きたいと思っていたので1月ごろから日程をチェックしていた。いつも乗っているVOLKLの安心感と、六日町八海山のVOLKL使用率の高さ
1月21日(土) 小出スキー場にてスキー教室の「見守り隊」見守るだけかと思ったら、子供たちの先頭に立って、10名程度の子供たちを引き連れてゲレンデを滑る。 良い体験だ。 この日は午前11時ごろまでは晴天に恵まれたが、その
1月12日 六日町八海山スキー場 子守ではないスキーとしては今シーズン初。 天候に恵まれ、爽快なスキー。 第3リフトは運行していなくて、第2リフトが稼働。 私にとってはこれは都合が良い。 それにしても、これだけの好天にも
暖かくなってきましたね。 4月になってから、一度もスキーに行っておらず、フラストレーションが。 早く春スキーに行きたい!! ガーラの平日券があるのに・・・ 話は変わって。 うちの中古アパート(築2年)の内覧会にツバメ
3月23日 石打丸山スキー場 友人と石打丸山へ 昨年はゴンドラに乗ったので気づきませんでしたが、6人乗り高速リフトはお尻が暖かい。なんとヒーター付き。これは初めてでした 今回は久しぶりに自然コブを滑りましたが、太刀打
荒井の最近のアウトドア活動
主にスキーと山登り・・・ 山登りは最近行っていません